新学期が始まりましたね。夏休みの生活のリズムから移行するのに、子どもも親も(笑)少し時間がかかるとは思いますが
投稿者: 鈴木のりえ
主婦のかたわら、時間をやりくりして起業女子の集まりや自己啓発セミナー等に参加。エネルギーワークにも興味を持ち、シーターヒーリング、アクセスバーズ、運気アップヒーリング、レイキ、そしてセルを臨機応変に使い分けるまでに。
ビジネスとしてではなく、主婦らしく、家庭が家族のパワースポットであるのが1番と、勉強したヒーリングはもっぱら暑苦しいほど家族へ。
東京多摩地区・立川で月イチ主催している異業種間交流会、「立川朝活」は2年でのべ200人以上が参加。多摩地域のコミュニティの場として、毎回笑いの溢れるサードプレイスを提供しています。
一昨年からは、一生使い続けたいと思う再生美容化粧品と出会い、国際アンチエイジングエステティック協会の認定エステティシャン資格をとり、商品の紹介もしています。
プライベートは、公務員の主人と、高校生と大学生の2人の息子達との4人暮らし。日々、3人の食欲を満たすような食事提供が、毎日の課題です。
お子さんの英語教育に悩んだら…
ただいま児童英語研究所では 「バックトゥスクールキャンペーン」開催中! 対象教材のご購入で、13種類から選べる
子どものための英語教育
こちらはお久しぶりでございます(笑)。皆さま、お盆休みはいかがお過ごしですか? 今日の東京は、大型台風の影
Damn.
やってしまいました、3/16に下書きを作ったままで放置にしたあったこちらのホームページ…あーあ。気が付けばお花
明日まで新学期応援キャンペーン
あっという間に1月が過ぎ去ろうとしています… 空気が乾燥している毎日が続きますが、皆さまお元気でしょうか。 「